Oct
28
名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」
アジャイル開発手法について体系的に学ぶ勉強会です。
Organizing : nagoya_agile
Registration info |
参加枠1(イベントの初参加で100円に割引) ¥200(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
ある調査(*)によれば、2015年の段階で、アジャイル開発の採用率は
3割ほどとのことです。この数字が大きいか小さいかは考え方しだいだと
思います。名古屋アジャイル勉強会は、アジャイルが常に最善の方法であると
主張するものではありません。最適、最善のマネジメント、プロセスが行われて、
顧客も開発者もエンドユーザーもハッピーであればよいと考えています。
しかし現実には、うまくいっていないプロジェクトも少なくないようですね。
今回の名古屋アジャイル勉強会では、「ウォーターフォール×アジャイル」
と題して、開発プロセスの選択や運用について、学んでみたいと思います。
ウォーターフォール、アジャイルのメリットデメリット、
よりよい運用のためにできることについて考えてみましょう。
開発者の方だけでなく、ソフトウェア開発・運用に携わるすべての方、
また学生の方や、他業種の方など、幅広い方の参加をお待ちしています。
*:一般社団法人 PMI日本支部 アジャイルプロジェクトマネジメント研究会
2015年度 アジャイルプロジェクトマネジメント意識調査報告
https://www.pmi-japan.org/topics/lcop/agilepm_20151125.php
当日の進め方について
1時間半程度の内容となりますので、イベント中に休憩時間は設けておりません。
開催日時
2016年10月28日(金) 19:00〜21:00 (18:30より受付開始予定)
会場
イーブルなごや(旧:名古屋市女性会館) 1階 第1集会室
(名古屋市営地下鉄 名城線 東別院駅 1番出口から直進 徒歩約3分)
https://sites.google.com/site/nagoyaagile/Home/katsudou/guide_map/womens_association_hall
会場への行き方は上記リンクをご参照ください。
参加条件
特にありません。どなたでもご参加頂けます。
持ち物
特にありません。
参加費
200円 (会場費、用具代、お菓子代に充当します)
☆「初参加割」キャンペーン!☆
名古屋アジャイル勉強会に初参加の方は、参加費を100円とします。
懇親会
イベント終了後、懇親会を開催します。気分を変えて楽しく語り合いましょう。
場所は東別院駅周辺の居酒屋となります。
参加費は現地徴収で3,000円程度を予定しております。
主催
名古屋アジャイル勉強会
イベントについてのお問い合わせ・ご質問は、connpassの問い合わせまたは
スタッフMLまでご連絡ください。
名古屋アジャイル勉強会ポータルサイト
https://sites.google.com/site/nagoyaagile/
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法でありマネジメント手法です。
名古屋アジャイル勉強会は、アジャイルの考え方や方法を体験的に学び、
職場で活かすことを応援する、どなたでも参加できるグループです。
月に一度の勉強会が主な活動です。皆様のご参加をお待ちしています。
過去の勉強会の様子は、Facebookやブログでご覧いただけます。